CSVファイルを配列に挿入する
今日勉強できた、CSVファイルをアップロードして配列に挿入する方法を書きたいと思います。
$fp = fopen( ‘ファイル名’, “r” );
//fopenでファイルを開き、変数に入れる
$j = 0;
//配列の行の初期値
while ($array = fgetcsv($fp, 1000,”,”)) {
//while文を使って行数分を繰り返し、$arrayに一行つづ挿入する。
for ($i = 0; $i < count($array); $i++){
$newarray[$j][$i] = $array[$i];
//変数$arrayの[$i]列目の要素を$newarrayに挿入する
}
$j++;
//一行終わったら次の行を最初から挿入するために$jを1足す
}
※値を読み込むときに
例えば:1行目の1列目の値を出力したいときは
$newarray[0][0];
と書いて取得できます。
$newarray[0][name]のように$array[$i]列を「name」のように名前で
呼び出したいので以下のように連想配列を作りました。
$newarray[$j] = array(
"name" => $array[0],
”name_other” => $array[1],
”zip_code” => $array[2],
”address” => $array[3],
”addressOther” => $array[4],
”tel” => $array[5],
”station” => $array[6],
”url” => $array[7]
);
それで、$newarray[$j][name]、
$newarray[$j][“name_other”]、
$newarray[$j][“zip_code”]、
$newarray[$j][“address”]
$newarray[$j][“addressOther”]、
$newarray[$j][“tel”]、
$newarray[$j][“station”]、
$newarray[$j][“url”]、のように値を呼び出すことができます。
他にもいい方法がありましたら、コメントお願い致します。