2016/09/28
ネットショップ運営担当のかゆい所に手が届く!地味だけどスゴイ便利なツール Clibor

ネットショップの運営をしていると、注文番号や送り状番号などをコピーして管理画面で注文情報を検索するといった作業をよく行うと思います。
商品登録の際にも同じようにコピー&ペーストを繰り返したりしますよね。実際、これが結構面倒くさい。
今回はそんな作業の効率を上げてくれるツールがあるのでご紹介させて頂きます、その名もClibor。
Clibor クリップボードの履歴が表示される
どんなツールかというとコピーした履歴が表示されて、ペーストする内容をその中から選択する事ができます。
使い方としてはCliborを立ち上げておき、コピーをします。そしてCtrlを2回押すとクリップボートの履歴が表示されます、該当する内容を選択して後はペーストするだけです。
閉じる時はEscを押します。
さらにクリップボード上で右クリックすれば内容を削除したりもできます。
タスクバーから右クリックでCliborを終了できます。
ダウンロードは以下のURLから可能です。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/clibor/
CliborはPCにインストールされずに、毎回exeファイルから起動するのでタスクバーなどに固定しておくと便利です。
Author Profile

スターフィールド編集部
SHARE