STERFIELD

RailsにCapistranoによる自動デプロイの導入

RailsにCapistranoによる自動デプロイの導入

RailsにCapistranoによる自動デプロイを導入する方法を記事にしてみました。

Gemfileの追記

Gemfileに下記を追加し、

bunlde installを実行します。

configファイルの生成

capistranoのconfigファイルの初期化を行います。

下記ファイルが作成されます。

何も設定せずに実行すると、
config/deploy/staging.rb
config/deploy/production.rb
staging、productionといったような環境ごとの設定ファイルが生成されますが、

などように、環境を指定することも可能です。

Capfileの設定

初期状態では下図のようになっているので、使用するものをコメントアウトになっている部分を外します。

rbenvなどを使用している場合やbundle installも自動実行する場合は、

のような設定になります。

環境ごとの設定ファイル

Railsのstagingやproductionといった環境設定ごとにデプロイの設定ファイルが下記にて設定できるので、設定していきます。

例えば、config/deploy/staging.rbはデフォルトでは下記のようになっており、それぞれの環境に見合った設定を行います。

deploy.rbの編集

gitのリポジトリやブランチ、デプロイ先の設定をします。
デフォルトでは下記のようになっています。

passengerを使用している場合は、

などを設定します。

デプロイ

以上の編集が終われば、デプロイの準備はほぼ完了です。
例えば、ステージング環境にデプロイしたいという場合は、

を実行すれば、設定した環境にデプロイされます。

参考

A remote server automation and deployment tool written in Ruby.
GitHub – capistrano/capistrano: Remote multi-server automation tool

Author Profile

著者近影

スターフィールド編集部

SHARE

合わせて読みたい