タスク管理ツールを探して

はじめに
タスク管理ツールの紹介です。
既存のツールでは以下を触っていました
既存のツールでは以下を触っていました
・backlog
・trello
上記で足りない「見た目のわかりやすさ」「リマインド機能」「時間単位での管理」
などを補完するものを探して
という管理ツールに行き着きました。
やること
1. アカウント登録 (フリー, Googleアカウント同期で即作成出来ました)
2. タスク, カテゴリ 登録
3. プロジェクト登録
4. 連携、通知設定 (optional)
有料プランでは「チーム」機能が使え、
メンバのリソース管理や週報機能なども使用出来る模様。
外観と操作性
トップ

シンプルかつ目的に到達しやすいUI。
Priorityには期限が近づいたタスクや重要度の高いタスクが自動的に一覧表示されます。
Inboxはとりあえずタスク化するメモ的な役割の管理ページ。
プロジェクトはその名の通りプロジェクトごとのタスク管理ページ。
Priorityを見てみましょう。
期日の近い順と、必要工数、残工数がステータスバーに表示されるのがパット見で判り易い。
プロジェクト一覧。
一覧からタスクを選択すると右のペインに所要時間や繰り返し設定、期日が表示されます。
ここで一番のネックが「所要時間」が「8時間」までしか出来ないこと。。。
一日単位の管理なのか8時間超えのタスクをどうすればよいのか、、、思い悩み中です。
リマインド機能
今日と明日、ともに通知してくれる。

もちろんスマホ版のアプリもあるのでタスクが埋もれやすい人向け。

もちろんスマホ版のアプリもあるのでタスクが埋もれやすい人向け。
総観
所要時間の単位が一日以下(?)というのが規模の大きいプロジェクトに向きません。
リマインドや残時間を見える化してくれるところが
「時間に追われてタスクが埋もれる・忘れる」人向け的な作りになっています。
個人的にはタスクの「進捗率」「所要時間」が改善されたすぐ有料版でも導入したいです。
Author Profile

スターフィールド編集部
SHARE