STERFIELD

PDFなどをページ内で軽快に閲覧できるGoogle Docs Viewer

PDFなどをページ内で軽快に閲覧できるGoogle Docs Viewer

Web上ではPDFファイルへのリンクを貼ることが度々あります。

ただその場合閲覧する側は、一度ページを離れなくてはならないだけでなく、

PDFがダウンロードされるのを待たねばならないため、あまり軽快とはよべないページになってしまいがちです。

 

今回ご紹介するGoogle Docs Viewerは、Googleドライブを利用している方は

その中でファイルを開くときに、目にする機会も多いと思いますが、

コチラのビューアをWebページ内に設置して、

PDFなどのファイルを軽快に閲覧できるようにすることができます。

 

今回はPDFで紹介しますが、他にも多くのドキュメントファイルの表示に対応しています。

対応しているファイル形式(Googleドライブヘルプより)

  • 画像ファイル(.JPEG、.PNG、.GIF、.TIFF、.BMP)
  • 動画ファイル(WebM、.MPEG4、.3GPP、.MOV、.AVI、.MPEGPS、.WMV、.FLV)
  • テキスト ファイル(.TXT)
  • マークアップ/コード(.CSS、.HTML、.PHP、.C、.CPP、.H、.HPP、.JS)
  • Microsoft Word(.DOC、.DOCX)
  • Microsoft Excel(.XLS、.XLSX)
  • Microsoft PowerPoint(.PPT、.PPTX)
  • Adobe Portable Document Format(.PDF)
  • Apple Pages(.PAGES)
  • Adobe Illustrator(.AI)
  • Adobe Photoshop(.PSD)
  • Tagged Image File Format(.TIFF)
  • Autodesk AutoCad(.DXF)
  • Scalable Vector Graphics(.SVG)
  • PostScript(.EPS, .PS)
  • TrueType(.TTF)
  • XML Paper Specification(.XPS)
  • アーカイブ ファイルの種類(.ZIP and .RAR)

 

↓こちらがDEMOです。

DEMO

 

設置の仕方

1.Googleドキュメントビューアのページを開きます。

URL:

https://docs.google.com/viewer

 

2.表示させるPDFファイル(または表示に対応している他の形式のファイル)のURLを入力し、HTMLタグを生成します。

ファイルのURL入力

 

3.生成したHTMLタグをWebページの表示させたい場所にコピー&ペーストすれば、完了です。

HTMLタグ生成

 

※注意点

テスト環境などで、Basic認証などのアクセス制限がかかっていると、ビューアがPDFにアクセスできないため、

表示することができませんので、ご注意ください。

 

Googleドキュメントビューアのサイトに毎回アクセスしてHTMLタグを生成しなくても、下の「ファイルのURL」のところに表示したいURLを入力すれば、Webページ内での表示が可能です。

ただ、こちらのURLは普通のURLではなく、URLエンコード形式にする必要があります。

静的なサイトの場合はコチラのサイト(http://www.tagindex.com/tool/url.html)などでエンコードして利用することができます。

PHPなど動的なサイトの場合は、「 urlencode ([ファイルのURL])」などの関数を使って、

利用することができます。

 

現時点での欠点としては、DEMOで見ていただけると分かりますが、

写真などのラスター形式の画像は、画質が著しく劣化します。

画質を重視する場合は、あまりオススメできません。

 

その分表示速度はとても速く、ファイルも軽いので、

軽快にPDFを表示したい場合にはとてもオススメです。

 

 

 

Author Profile

著者近影

NINOMIYA

Webデザイナー兼コーダー出身のフロントエンド開発者です。 UXデザインやチーム開発の効率化など、勉強中です。

SHARE

合わせて読みたい