成長分野等人材育成支援事業を利用したHTML5研修
こういうのも利用するといいですね。
とある企業さんの成長分野等人材育成支援事業を利用したHTML5研修セミナーを聞いてきました。
Webの分野で厚労省が助成金、奨励金を出すということが今までにないことらしく、
もちろん奨励金の適用を検討することもさることながら、厚労省がこの分野で予算を割いてくれること自体に感動を覚えました。
このブログをご覧の方も必要であれば、情報共有しますので、コンタクトして下さい。
セミナー自体は、HTML5の流れ、取り巻く環境から実際の研修・セミナーの内容、助成金の内容の説明という具合でした。
HTML5を取り巻く背景
・7割〜8割ハイブリッドアプリ
・技術者不足による採用難と育成の重要性
・欧米比で最新技術導入の遅れ
・時限措置による教育機会(2013年3月までの奨励金)
・オフショア・エンジニアの成長
HTML5とは
・狭義
マークアップ言語
セマンティックWeb
・広義
HTML5API
CSS3
WebGL
SVG(ScalableVector Graphics)
HTML5なら出来る分業体制
・ネイティブアプリ
デザイン デザイナー
Objective-C/Java ネイティブエンジニア
PHP
・HTML5
デザイン デザイナー
HTML5/CSS3 マークアップエンジニア
JavaScript マークアップエンジニア/Webプログラマ
PHP Webプログラマ
企業研修の内容
2012年3月までの時限措置
一人20万円までの助成金
6ヶ月間の研修が必要
雇用保険を支払っている正社員であること
詳細
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/f-top-c.pdf
Author Profile
YUJI MEZAKI(代表取締役副社長)
代表取締役副社長をやっています。 越境ECとWebマーケの営業担当しています。 なんでもカリカリにチューニングして生産性あげるのが好きで勉強したビジネスフレームワークの記事多め。 趣味はPC自作で会社のWindowsデスクトップはほぼ自分が組みました。 1985年生/2008年早大卒/
SHARE