Webデザインの参考にしたい西洋美術
不景気の割に珍しくセザンヌ展が来るので、
きっかけにWebデザインの参考にしたいアーティストをまとめた。
http://cezanne.exhn.jp/
■印象派
物事を正確に書くことだけが表現ではない。
独特な表現でむしろ写実主義では表現できない雰囲気を。
・マネ
写実主義の常識を打ち崩す。平面的でゆったりした感じ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D&hl=ja&prmd=imvnso&source=lnms&tbm=isch&ei=VlY7T_CvA-qOmQWc9dXICw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBIQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
・モネ
明るく美しく自然の雰囲気を切り取った感じ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%8D&hl=ja&prmd=imvnso&source=lnms&tbm=isch&ei=a1Y7T-mLL4f0mAXc1pzECw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBAQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
■ポスト印象派
更に自由な表現や手法が確立。
その後の様々なジャンルに影響。
■アール・ヌーボー
現代芸術の始まり。モダンデザイン。
国境を越えて様々な表現が自由で一般的に。
・ロートレック
商業絵画黎明期。先代のアートを広告として表現
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=2lY7T8HGJeahmQWqsdGkCw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBsQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
■キュビスム
色々な確度から見た形を平面的に表現
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%93%E3%82%BA%E3%83%A0&hl=ja&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=Glg7T6ncGe-VmQX1kbG7Cw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBsQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
・ピカソ
・ブラック
■シュルレアリスム
超現実。あくまでも現実であり未来ではない
・ダリ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AA&hl=ja&prmd=imvnso&source=lnms&tbm=isch&ei=SFc7T9e7FK_ImAXZyam4Cw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&sqi=2&ved=0CBkQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
■ポップアート
大量生産・消費やサブカルチャーなど現代生活をアートに
・リヒテンシュタイン
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3&hl=ja&prmd=imvnso&source=lnms&tbm=isch&ei=cFc7T_rYHcrzmAW3t5ycCw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CCQQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
■スーパーフラット
新しい動き
・村上隆
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%9A%86&hl=ja&prmd=imvnso&source=lnms&tbm=isch&ei=k1c7T6__DczTmAWfkvXTCg&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBoQ_AUoAQ&biw=1241&bih=683
Author Profile
HOSHINO
ECのことを中心に書きたいと思います。 ネタが無いときはプログラムやデザインのことも書きます。
SHARE