2025/04/16
ChatGPTで画像作成を遊ぼう!

はじめに
最近、台湾でめっちゃ流行ってるのは、ChatGPTでジブリ風の画像を生成することです! ChatGPTに会員登録したら遊べます、無料版には一日約3枚しか生成できないけど、有料版なら一応無制限になります!
私も早速遊んでみました!
まず自分はジブリ風の中でどんな様子なのかを気になってて、とりあえず自撮りの一枚をアップロードしました!
なんか面白いなー!と思って、先日チェンマイに象と遊んだ写真なら、めっちゃ綺麗に生成されるじゃないかなと思って、またすぐにアップロードしました。
ここで急に思ったのが、ジブリ風が作れるなら、もっと指示したらどうなるかなと思って、「もののけ姫」のような感じで作成してくださいって指示をしたら、もう一枚の写真が生成されてて、本当に「もののけ姫」の画風の画像が生成されて、めっちゃすごいな!と思いました!
すぐにジブリ風を飽きてきた。
なんか細かい指示できるなら、ちょっと自分が飼ってるウサギも遊んでみたいなと思ってて、自分のうさぎは人間になったら、どんな様子かなと思って、ChatGPTに作ってもらいましたー!
**きゃー!めっちゃ可愛い♡**と思ってて、本当の人間ならば?と思って、更に指示をしたら...:
すごっ!外国人だ!ここでもし色んな指示をして、例えば「アジア人の女の子に生成してください」とか、絶対色々面白かったけど、私は無料版を使っているから、1日の制限があって、更に画像の修正を入れたら1時間後を待たなくちゃいけないです。
画像ではなく、自分のキャラクターも生成できるって聞いたら...
何?! 自分のキャラクターも生成できる?更に自分が好きなアイテムも入れられるなんてって聞いたら、早速私が一番好きなワンチャンとうさぎちゃんをアイテムにしたら、こんなパッケージのモノが出て来ましたー!
すごくないー♡ ただこれを作成するのに、細かい指示を書かなければならないです。また色んな画像の提供も必要で、どのモノが どの位置に置くのか、色は何なのか、名前の「Yumi」のこともどんな感じで表示されるのかまで、細かく書かないとね!
まとめ
私はまた他に、ディズニー風とかの画風も色々遊んでみたし、自分を動物に変身したりもしてたw ChatGPTは普段仕事で使っているが、仕事上だけではなく、プライペートでも色々遊んでみてくださいね!
Author Profile

YUMI
SHARE