STERFIELD

世界の「父の日」と越境EC

世界の「父の日」と越境EC

はじめに

世界のEC商戦を見てみよう第二弾。

前回は「母の日」をご紹介させて頂きましたが、今回はその約一か月後になる「父の日」を紹介させて頂きます。

日本の「父の日」

まずは、日本の父の日から紹介します。

父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す日。アメリカ合衆国のドッド夫人が「母の日」にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まり。

出典:Wikipedia

 「父の日」は前回ご紹介した「母の日」に習った風習であることが分かりました。1972年には、アメリカで正式に国の記念日に制定されているそうです。母の日のカーネーションに対して、白いバラとのことですが、果たしてお父さんに白いバラの印象はございますか?

また、ECの商戦に合わせて特集ページを見ていきたいと思います。

※Amazonは相変わらずトップページからの導線は見当たらないものの、検索エンジンからは特集ページに遷移することが出来ます。

楽天の「父の日」特集

https://event.rakuten.co.jp/mother/

Amazonの「父の日」特集

Yahooショッピングの「父の日」特集

https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/event/seasonal/mothersday/

ご覧いただきました通り、グルメ、お酒の訴求が目立ち、お花カテゴリーはYahooショッピングでひっそりとあるといった具合です。この事実は、街中での訴求や筆者の感覚とも一致します。

世界の「父の日」

次に世界の「父の日」を見てみます。

世界の「父の日」の日付

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5

上図もWikipediaの引用からとなりますが、基本は発祥の地であるアメリカの6月第3週の日曜日であることが多数を占めておりますが、母の日以上にバラバラに設定されていることが分かります。

台湾(8月8日)

ここで一つ面白いのが台湾は8月8日が固定となっています。

これは、

台湾の父の日(父親節)は毎年8月8日である。これは、「パパ」(表記は爸爸)と中国語での「八八」の発音が似ていることに由来している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5

とあり、発音が由来となっている点です。もし、日本で発音を由来とする記念日があったならば、8月8日こそ「母の日」となるのではないでしょうか?

父の日と越境EC

Shopeeフィリピンの「父の日」特集

https://shopee.sg/m/mothershttps://www.teknogadyet.com/2019/06/acer-joins-shopee-66-77-lowest-price-sale.html-day-gifts

2年前の記事にはなりますが、Shopeeのアンバサダーであるフィリピンの英雄パッキャオがshopeeのボクサーパンツを履いて訴求しています。記事の内容としても、ギフトのアイデアということで見てみますと

  1. モバイルバッテリー
  2. パーカー
  3. バックパック
  4. 扇風機
  5. ヘッドフォン
  6. シートカバー
  7. 水筒
  8. マッサージガン
  9. 液晶テレビ

とものすごく実用的なアイテムが提案されています。

LAZADAシンガポールの「父の日」特集

https://pages.lazada.sg/wow/i/sg/SGCampaign/fathers-day-gift?hybrid=1&scm=1003.4.icms-zebra-5023929-2776716.OTHER_5291962825_2431946

Lazadaで買える父の日ギフトアイデア20

https://www.tripzilla.ph/fathers-day-gift-ideas/28022/

2021年版ではありますが、このような記事もありました。

  1. ラップトップスタンド
  2. タブレットスタンド
  3. 袖机
  4. オフィスチェア
  5. コーヒーマシン
  6. マグカップ
  7. 電気コースター
  8. 表彰楯
  9. トロフィー
  10. 電動ドリル
  11. フードプロセッサー
  12. ツールペン
  13. チェス
  14. ジグソーパズル
  15. プロジェクター
  16. 首マッサージ器
  17. 足マッサージ器
  18. ターンテーブル
  19. 時計
  20. テント
  21. ワイヤレスイヤホン
  22. Qi充電器

といった具合で、お父さんに求めるものは、もっと働くための何かか、子供と遊ぶための道具か、家事の道具といったところなのでしょう。

まとめ

今回は、日本とアジア各国の「父の日商戦」について調べてみました。母の日の商材と違い、実用的なものがメインで出されているのが印象的でした。

2ヶ月連続ですが、これを機に両親に孝行してみるのも良いかもしれませんね。

Author Profile

著者近影

スターフィールド編集部

SHARE

合わせて読みたい