Premiere Pro CCで360度動画を編集してみる

先日Nikonのkeymission360を購入して早速動画を撮影してみました。youtubeにアップする際にさすがに素材そのままはよろしくないので編集しようと思い、Nikonが提供しているKeyMission360/170 Utillityをダウンロードしてみました。
しかし、私が想像していたアプリケーションとはシーケンスに素材を並べるような編集はできませんでした、残念。(使い方が分からないだけかもしれませんが。)そこでいつも編集に使っているPremiere Proに素材を突っ込んでみたところ、何の問題もなく編集できました。CC 2015から当たり前のように編集可能になっていたとは…。詳しくはこちらでhttps://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/using/VRSupport.html
シーケンスとフッテージどちらも右クリックからVRビデオを有効にするとモニターがyoutubeのそれのようになります。
毎度、切り替えるの面倒な場合はモニター右下の+ボタンからVR切り替えボタンを追加できます。
さらにPremiere Proだけでテロップも360度動画に入れる事ができました、さすがに立体感はでませんが、今まで3Dソフトを使用していた作業が相当楽になりました。
編集をする上でどこを正面にするかというのは非常に重要ですが、これもPremiere Proだけで解決できます、エフェクトのディストーションからオフセットを適用して0度に欲しい位置を持ってくればOKです。
Author Profile

スターフィールド編集部
SHARE