STERFIELD

Google home + RM MINI3で家電を音声操作する

Google home + RM MINI3で家電を音声操作する

Google homeを買ってきたから、ずっとエアコンを音声操作したいと思います。
自作も考えましたが、結局Broadlink社のRM Mini3を買いました。

RM Mini3はスマート学習リモコンに一番安いものです。
ただし海外製品のため、いくつ設定が必要です。

Google homeとBroadlinkのアカウントが連携できますので、プログラミングは不要になります。

デバイスの追加

取扱説明書に記載されている「e-control」というアプリを一旦無視します。

「Intelligent Home Center」をインストールします。

Androidユーザーはここでダウンロードできます。
apkpure

iOSユーザーはアメリカ用Apple IDを新規作成することが必要です。
そして、App Storeから「IHC」を検索してダウンロードできます。

その「+」を押し、箱のバンコードをスキャンし、デバイスを追加します。
※wifiの5Gが対応されていないようです。

家電の追加

ホーム画面がらRM Mini3を選択し、そのページに行きます。

シーンの追加


ここで温度とオンオフを先に設定したら、あとでGoogle homeで音声操作できます。

Google homeの設定


追加を押します。



先登録したアカウントの情報を入力します。


そうしたら、先追加されたエアコンを表示されます。
注意点はGoogle homeは同じ部屋の家電をしかコントロールできません。

操作しよう

「OK Google, エアコンつけて」
「OK Google, エアコンけして」
「OK Google, 暖房つけて」
「OK Google, 冷房つけて」

と言ったら、
先設定されたシーンによって、家電を音声操作することができました。

Author Profile

著者近影

スターフィールド編集部

SHARE

合わせて読みたい