STERFIELD

wordpressについて

wordpressについて

今回の案件でwordpressについて、勉強できた事をまとめて書きたいと思います。

wordpressの関数について

the_permalink()
   : 記事のurlを取得する。

the_title()
   : 記事のタイトルを取得する。

the_content()
   : 記事の内容を取得する。

the_title_attribute()
   : 記事投稿、タイトル部分にHTMLタグを含んでいる場合、
それを除いて表示します。

月別に記事を表示するセレクトボクス

ページによってテンプレートを分けて使いたい場合

※カテゴリIDで分別する

プラグインの紹介

WP-PageNavi

ページング機能が実装できます。

  1. 管理画面[プラグイン]>[新規追加]から【プラグインのインストール】画面を開く
  2. キーワードに「WP-PageNavi」 と入力し、検索
  3. 【いますぐインストール】をクリック
  4. 【プラグインを有効化】をクリック

WP-PageNavi をインストール・有効化すると、管理画面の左メニュー(メインナビゲーション)の[設定]に[PageNavi]が追加されます。

ページナビゲーションを表示させたいところに以下のコードを挿入します。

ページング機能がちゃんと動く為に、以下のところに「paged=.$paged」を追加します。

追加後⬇

それで、ページング実装が完成します。

Advanced Custom Fields

カスタムフィールドをグルプ化して共通化できます。

Advanced Custom Fieldsをwp_pagenaviのようにインストールして有効化します。
有効化すると左側のメニュー一覧に「カスタムフィールド」というメニューが表示されます。
「カステムフィールド」メニューに入って、グループ化したいカスタムフィールドを作成します。

テンプレート側でカスタムフィールドを取得したい場合の記述方法
・記述方法は「the_field()」と「get_field()」の二つあります。

  • 値の内容を表示したいときは、the_field()を使います。
    the_field(‘カスタムフィールド名’);
    例: the_field(‘msg’);
    これで、現在表示している投稿の「msg」というキーの値を表示できます。
    ※if文や変数などで使用する場合はget_field()を使用します。
  • $hoge = get_field(‘カスタムフィールド名’);
    入力されているか否かのチェックはget_field()で行います。
  • ・第二引数で投稿やページを指定することも可能
    the_field(‘カスタムフィールド名’, 100);
    これで投稿IDが100の投稿(もしくはページ)の「カスタムフィールド名」を表示出来ます。

Author Profile

著者近影

スターフィールド編集部

SHARE

合わせて読みたい