STERFIELD

2014/06/04

多層睡眠のススメ

多層睡眠のススメ

図らずもお仕事の関係で、多層睡眠をしながらこなさなくてはいけないという状況にここ最近陥ってしまいまして、調べてみました。

調べてみると本質的な多層睡眠は15分〜20分の睡眠を複数回とるというもので、やり方は完全に違っていましたが、似たような状況ではありました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%9B%B8%E7%9D%A1%E7%9C%A0

人工照明発明以前は人類も多層睡眠だったということで驚きですね。また、動物の一般的な睡眠法とあることから夜眠って昼起きるという「単相睡眠」をしているのは現代人間だけ。

赤ちゃんやお年寄りも多層睡眠に近いため生物的な本能は多層睡眠ということですね。 

多層睡眠を取り入れていた著名人

  • レオナルド・ダ・ヴィンチ→4時間ごとに15分ずつ。1日を6分割して合計1時間半
  • トーマス・エジソン→30分ほどの仮眠を1日数回

多層睡眠グッズ

多層睡眠を実現させるこんな商品もあるようです。とても欲しい。

https://www.kickstarter.com/projects/intelclinic/neuroon-worlds-first-sleep-mask-for-polyphasic-sle

専用アプリをインストールしたスマートフォンと連携することで、睡眠スタイルを1日に複数回眠る「多相性睡眠」に切り替え、睡眠時間を短縮を実現するガジェット。

多層睡眠なネガティブな要因

  • 生活を共にする人とのリズムが合わなくなる。
  • 日中の活動期に本来の

これはごもっともな部分だと思いますが、自分一人であれば、可能ですが家族があったり、仕事があったりと、社会に生きていく上では、そもそも難易度が高いものかもしれません。

 

Author Profile

著者近影

YUJI MEZAKI代表取締役副社長

代表取締役副社長をやっています。 越境ECとWebマーケの営業担当しています。 なんでもカリカリにチューニングして生産性あげるのが好きで勉強したビジネスフレームワークの記事多め。 趣味はPC自作で会社のWindowsデスクトップはほぼ自分が組みました。 1985年生/2008年早大卒/

SHARE

合わせて読みたい