STERFIELD

MacOS10.10 YosemiteでVMwareFusion5からVirtualboxに移行する手順

MacOS10.10 YosemiteでVMwareFusion5からVirtualboxに移行する手順

リリース初日に新MacOS10.10Yosemiteをインストールしました。

ほとんどのソフトウェアは影響を受けずに起動出来ている中、一つだけ致命的なものがありました。

それがVMwareFusion5です。

OSがバージョンされるごとにメジャーバージョンアップをして下位バージョンのサポートをやめていくのは、当然の流れなので致し方ないですね。

現在は、VMwareFusion7がリリースされており、私が購入したものは、MountainLionの時でした。情報によるとVMwareFusion6はまだ動くようですね。要は、2年周期では買い替えろよということで、今まではWindowsを毎日起動していたのですが、今は業務内容が変り、起動回数が減ってきたのですが、アップグレード版で7500円は費用対効果が微妙だな〜と思っていたので、ここで無料のVirtualBoxに移行を決めました。

ちなみに、仮想化ソフトの2強としてVMwareFusionとParallelsDesktopがありますが、両方共ライセンスを買いました(笑)どちらも、2世代くらいのOSでは使えるのですが、メジャーバージョンアップごとにサポートを切っていくので、ParallelsDesktopが使えなくなった時点でVMwareFusionに移行していました。

OSが無料になった今、仮想化ソフトは今後もお金を払い続けるのは何だかな〜と思っていたので、オープンソースに移行するちょうどよいタイミングだったのかもしれません。

VmwareFusionからVirtualBoxの移行手順

  1. VNwareツールをアンイストールしてウィンドウズをシャットダウンする
  2. VMWare imageを新しいフォルダにコピーする
    1. ドキュメント内(\Documents\Virtual Machines.localized\*****.vmwarevm)にて右クリックでコンテキストメニューの「パッケージの内容を表示」
    2. 全ての*.vmdkファイルを新しいフォルダにコピー
  3. 新しいVirtualBox Machineを同じ設定で作成する
    1. Windows 7 64ビットを使っているならば確認をする
    2. VirtualBoxの設定で先にコピーしておいたメインのファイル(仮想ディスク.vmdk)を選択する

これでOK!

あとは普通に起動できました。

いろいろ調べるとブルースクリーンエラーが出たりと一筋縄ではいかない記述も出てくるのですが、

私が使っていたWindows8.1 64ビット環境では一発で起動出来ました。

Author Profile

著者近影

YUJI MEZAKI代表取締役副社長

代表取締役副社長をやっています。 越境ECとWebマーケの営業担当しています。 なんでもカリカリにチューニングして生産性あげるのが好きで勉強したビジネスフレームワークの記事多め。 趣味はPC自作で会社のWindowsデスクトップはほぼ自分が組みました。 1985年生/2008年早大卒/

SHARE

合わせて読みたい