2025/10/17
越境EC初心者必見!Shopee出店で最初にやるべき5つのステップ

はじめに
「海外に商品を売りたいけれど、何から始めればいいか分からない」「物流や言語、手続きが複雑そうで不安…」。そんなお悩みを抱えていませんか?越境ECは、専門的な知識がないと難しいと思われがちです。しかし、適切なステップとパートナーがいれば、海外初挑戦でもスムーズに海外進出を果たせます。この記事では、東南アジアを中心に急成長中のECプラットフォーム「Shopee」への出店を成功させるための、最初の5つのステップを具体的に解説します。
ステップ1:ターゲット国と商品の選定
越境ECの第一歩は、「どの国から商品を売るか」を決めることです。シンガポールや台湾といった近隣地域でも、文化や消費者の嗜好は大きく異なります。
まずは、自社の商品がどの国で受け入れられそうか、いくつかの候補を挙げてみましょう。たとえば、日本の美容品はシンガポールでも人気が高く、ファッションアイテムや食品は台湾で需要が高い傾向にあります。
まずは出品してみて数ヶ月間の販売動向を見ながら、売れ行きが良い商品を絞り込んでいくという方法も有効です。実際に販売することで見えてくる現地のニーズに合わせて、戦略を柔軟に調整していきましょう。適切な国を見極めることが、越境EC成功の鍵となります。
ご相談やサービス資料ダウンロードはこちらから:https://sterfield.co.jp/shopee/
ステップ2:アカウント開設と必要書類の準備
出店する国と販売する商品を決めたら、いよいよShopeeのアカウントを開設します。日本から越境EC(日本から出荷)を行う場合、以下の情報が必要となります。
Shopeeアカウント開設
- 登記簿謄本(PDFでも可)
- 英語の会社名
- 法人番号
- SMS認証が可能な携帯電話番号(アカウント開設時にSMS認証が必要)
Payoneer口座開設
Shopeeの売上金はPayoneer口座を介して入金されます。口座開設には以下の情報を英語で登録する必要がございます。
- 会社情報(社名、代表者名、住所)
- 法人番号
- 会社の設立年月日
- 代表者の生年月日
- SMS認証が可能な携帯電話番号(アカウント開設時にSMS認証が必要)
- Payoneer口座を開設する際に登録するメールアドレス
- Payoneer口座に入るShopee売上金を引き出す際の引き出し先銀行口座情報
情報に不備があると手続きが長引く原因となりますので、事前にしっかりと準備しましょう。このプロセスをスムーズに進めるためには、専門家のサポートがあると安心です。
ステップ3:商品ページの作成と出品
アカウントが開設できたら、商品をShopeeに登録していきます。単に商品情報を入力するだけでなく、現地の消費者に響くような工夫が不可欠です。
- 商品写真: 現地のトレンドに合わせた写真を選定しましょう。
- 商品説明: 現地の言語に合わせた自然な文章で、商品の魅力を伝えます。機械翻訳では伝わらないニュアンスを大切にしましょう。
- 価格設定: 現地の関税やShopee販売で発生する各種手数料、為替レートなどを考慮した価格を設定します。
ステップ4:物流・配送方法の理解と設定
越境ECで最もハードルが高いと感じられるのが、物流です。しかし、Shopeeが提供する独自の物流システム「SLS(Shopee Logistics Service)」を利用すれば、その不安は大きく解消されます。
SLSのメリット
- 国内の指定倉庫に商品を発送するだけで、Shopeeが国際配送を代行してくれます。
- 複雑な関税手続きもサポートしてくれるため、安心して配送できます。 これにより、煩雑な手続きに悩まされることなく、国内ECと同じ感覚で海外に商品を届けられます。
ステップ5:販売開始後のプロモーション活動
商品を出品しただけでは、なかなか売上は伸びません。販売開始後も、継続的なプロモーション活動が重要です。
Shopee内のプロモーション
- セールやキャンペーンへの参加
- 有料広告の活用
SNSマーケティング
- 現地のインフルエンサーとの連携
- SNSでの商品紹介 現地のトレンドや文化に合わせた販促施策を打つことで、商品の知名度を上げ、売上を最大化することができます。
まとめ
越境ECを成功させるための最初のステップは、決して難しいものではありません。しかし、各ステップには専門的な知識やノウハウが求められます。もし、これらの道のりを自社だけで進めることに不安を感じるようでしたら、ぜひ一度ご相談ください。貴社の海外進出を、経験豊富な私たちが全力でサポートいたします。
ご相談やサービス資料ダウンロードはこちらから:https://sterfield.co.jp/shopee/
Author Profile

TAKAHIRO FUKUDA
営業担当をしています。
SHARE