STERFIELD

グッドデザイン賞2012のデザインあ

グッドデザイン賞2012のデザインあ

皆様もみたことがあるであろうこのマーク。グッドデザイン賞2012が11月25日に発表されました。

大賞はテレビ番組 の「デザインあ」(http://www.g-mark.org/award/describe/39089)でした。

2つ驚いた点があるのですが、単純にデザイン性の優れた製品が対象だと思っていたのですが、

グッドデザイン賞が定めるデザインの定義はもっと広く、

グッドデザイン賞の対象

「グッドデザイン賞」は、家電やクルマなどの工業製品から、住宅や建築物、各種のサービスやソフトウェア、パブリックリレーションや地域づくりなどのコミュニケーション、ビジネスモデルや研究開発など、有形無形を問わず、人によって生み出されるあらゆるものや活動を対象としています。
その対象の主体者(企業やデザイナーなど)は、その対象が、翌年の3月末までに生活者が使用・利用できる状況にあれば、グッドデザイン賞に応募することができます。

とのことでした。

そして、今回の大賞を取ったのが、テレビ番組ということです。

ウェブの制作会社であれば知らない人はいないであろう、中村勇吾氏がディレクターに入っていたりとその番組は見たことがないのですが、ものすごく興味がそそられるものでした。

http://www.nhk.or.jp/design-ah/ah-song/

のようなウェブサイトも公開されており、一つの作品として評価されているんだなと思います。

 

モバイルアプリケーションが金賞受賞

さらに、驚くべきことは金賞に

http://www.g-mark.org/award/describe/39107

アプリが入ってきており、生活をより便利ものにするという広義のデザインとして、

モバイルアプリケーションが認めれたことになります。

過去のグッドデザイン賞

過去のグッドデザイン賞を見回してみても、いわゆるIT分野のソフトウェアというのは

受賞歴がありません。

といいたいところなのですが、

http://archive.g-mark.org/2007/best15/07C02038.html

ありましたセカンドライフが。

もう5年前にもなるのですね。

今は、こんな感じになっているようです。

http://liginc.co.jp/osora/archives/2575

まとめ

最後にオチがついてしまいましたが、グッドデザイン賞を眺めていて、我々が手がけている分野でも評価をされるということがわかり、いつかは、このような賞を貰えるような仕事を作ってみたいと思いました。

Author Profile

著者近影

YUJI MEZAKI代表取締役副社長

代表取締役副社長をやっています。 越境ECとWebマーケの営業担当しています。 なんでもカリカリにチューニングして生産性あげるのが好きで勉強したビジネスフレームワークの記事多め。 趣味はPC自作で会社のWindowsデスクトップはほぼ自分が組みました。 1985年生/2008年早大卒/

SHARE

合わせて読みたい